世界は称賛に値する

日記を書きます

火曜日の始まり

▼▼美しくありたいとか強くありたいとか思う時に見える心象風景が、あるいは、理想像として現時点で「思い浮かべられてしまう」姿が、教育や洗脳により押し付け抑圧された思い込みで──結局は「嘘」であったらどうしよう、って思考実験をしてみると、かなりの率で「考えたくなくなる」ところがある。薄ら寒くなるなーって思った。▼▼あ! ウスラサムイ、なんだ。ウスラザムイ、って読んでた……。▼▼けど、まあ、欺瞞の可能性はあまりない、とも思うのだよなー。検証はもう趣味のようなもので、疑いのかけらでもあれば追求はしているはずだろう。狂信者が自分を疑いうるのか問題にはなるにせよ、疑おうっていう欲求が強いのに疑えなかったりは……するか。横滑りとかならしそうだよなあ。おそらく「被弾箇所を巧みにズラして疑念解消を誘ってみせる」くらいの狡猾さは発揮されるだろう。精神の防御性能を甘く見ては駄目、みたいな話になった。
▼▼起床時刻は午前9時。勤務は休み。けど勤務先には顔を出す予定だ。
▼▼昨日は世界が輝いて見えたけど今日はどうだろう。昨日は同時に不満もあって、不満は自分への不満で、楽しげで美しげな世界を眺めながら、直していってやろうじゃん的なことが考えられていたのだけど、今日は思えている、かなあ? 前提から見直して、設計し直すことが重要なのでは? なんてことを現段階では考えるようになっている。業務にせよ試験勉強にせよ人生にせよ、場当たりすぎるところがあるからだ。というか、正直な話、場当たり的でないやりかたを学んできてなさすぎるところがある。乱暴に言うと、賢人如き人達の語る「一週間くらいまとめて休んで人生とか考えろ」とか言ってしまえることの効用とか意味があまりわかっていない、と言える。ので、わかってみようかなー、と考えているのだった。活かせそうな助言として今はそれが特に目につく、っていうかな。

以下は、昨日の出逢いの備忘録的ニュースサイトということで日々勝手に感謝です。

→ 「対して知識もないし、理解力も何もかも足りない僕だが、この能力は人一倍優れていると感じる。これだけで世渡りしてきた。全てのアドバンテージはこれで得た。いかんせんスピードが遅いのが難だけれど、身の回りの大勢より遥かに早いので問題ない。あ、言わない方が良かったか。そうすればライバルが増えずに済んだ(これぐらい強気だとどうなるか試してみよう)」

→ 「テクノロジーってゆっくりと、でも着実に進化するから、それに僕らは気づかない。 資本主義社会はじわじわとその網の目を発達させてるからそれに気づかない。 ふと見渡せば、あらゆる自由が可能になっている。 かなり世の中はいい方向に進んでて、それを今の時代に生きている僕らは享受できる」

→ 「研究におけるすべてのことができるようになる」という目標を作るよりも、「情報収集・作業効率・成果にたいする意識改革」というポイントを抑えてスケジュールされた訓練をおこなうことで、「論文」という成果への道を短くできるのではないかと思えます」

→ 「どうしても恋愛対象の異星人がヒューマノイド型であることに納得がいかなかったので、「それなら非ヒューマノイド型の異星人と恋愛する萌えSF短編を自分で書いてやろう! 3日で書いて創元SF短編賞に送りつけてやろう!」と決意したはいいものの、決意したその日に読んだフィリップ・ホセ・ファーマー唯一の邦訳短編集、『奇妙な関係』のせいですっかり意気消沈」

→ 「ウィトゲンシュタインをなめてました。哲学のこと以外はわりと間抜けな人物であるという印象があったのですが、ほとんどあらゆることに関して全くスキのない「偉大」な人物でした」

→ 「どの本も、本当に考え抜かれて書かれているし、読み飛ばす隙や、間違いや歴史的限界だと簡単に決めてかかれる部分はひとつもない、というあたりまえのことを、あらためて教えられました」

→ 「空腹による美味さで料理を語る、その失礼さを」