世界は称賛に値する

日記を書きます

ネタ帳の書きかたがワカラナイ、ぜんぶはメモできない

▼▼日記のネタのストックの話を時々軽く伺うけど、以前から「ネタ帳」の書き残しかたがわからないよー、というのをよく思っている。って思い出した。読み始めた、って意味の「読み出した」って言い回しがあるけど、思い出した、って言葉があるせいで、思うに対しては、同じ言い回し変化を使いにくいな、と唐突に思ったので挟んだ。あとなぜ言い回しと対になる書き回しって言葉はないんだろう。掻き回す、と混同しちゃいそうだからじゃない? って言い訳が思いついたけど、こんな「混同しちゃいそうだけど、うまく回せてる」言葉なんていくらでもあるかと思った……。
▼▼思いついた「あ、これ書こう!」という閃きって、ぜんぜんうまく言語化できないというか、簡単な図説化すらできないというか、記憶を辿るきっかけになる単語やら一言は書けるけど、あくまでも取っ掛かり、引き寄せる紐のようなものであって、完全に記憶から消えた時に読み直して「あ、これおもしろい……!」って改めて思えるような、じぶんが惹かれた核を言い表してるような、姿を、メモできたことってほとんどない、あるいはまあ、検討しきれてないな、っていうのがある。
▼▼思いついたもの、を初手として、日記を書き書きしてたら、思った以上の言葉や関連話や余談が引き摺り出されてきて、あ、なんだ、頭の中にこんなねじくれてぐちゃぐちゃに絡まったよくわからない認識があったのか……、って思えてくる──。▼▼ってふうな文章を書かないといけないものを書いてるのに──書かないと書けないからこうして日記書いてるのに、こういうものを、短くメモできるわけがないのでは? とは思った。