世界は称賛に値する

日記を書きます

2023年11月26日(日)病床から脱する

落ち着いた

家庭内のインフルエンザウイルスの蔓延は落ち着いた。発熱面でいえば想定よりは被害が軽かった。自分も罹らずに終わった。着替えも手洗いもマスクもうがいもこまめにおこなってあらがった。潜伏期間が3日は見込まれるはずなのでまだ確定はしていないが。いずれにしても全員が病状に伏すことにならなくてよかったとは思う。極力感染しないよう気も使っていただいた。感謝したい。お子様の発熱も長期化しなかった。これまでも発熱した経験はさほど多くなく、苦しそう・つらそう・見ていられないといった憔悴や消耗もほとんどお目にかかったことがない。ただそのせいで耐性はできていない。今後、目の当たりにしたときに必要以上に動揺しそうだとは怖れている。

不機嫌を警戒

端的に自戒だが、ツラさから来る表情や発言が不機嫌から来ているものに見えてしまい警戒する癖があるなと今回は反省した。意図せず言い換えそうとする気持ちの動きも観察できた。明確によくないと判定したい。対処もしたい。いまはことばにしながら振り返っているから落ち着いて見つめ直せているが、だからといって今後、それを意識しながら実動できるかはまた別の話だし。殊勝なことを言っていてもまったく変わらない(変えられない)ことなんていくらでもある、というか、思い返して言葉でダメだと嘆いてみたところで今後の実動に得られる効果なんて微々たるものだろう。ただでもとにかく、無理、我慢、矯正、演技、といった範囲に足をつっこんででも、直すことを心がけてみてよいところだ、とは判断しておきたい。思いは置いておいて機嫌よく振る舞ってみせること、しかもその相手が親しい相手であればあるほど、そのおこないを「よくない」と思いたがる習性はたぶんある。逆に言えば、心を許している相手に自然体の心・振る舞いを見せることを「よし」と思う習性がある。ぜんぶがぜんぶそうじゃないだろとは思った。