世界は称賛に値する

日記を書きます

ジャズ的火曜日

昨日の感想と最近の思索

→ ジコチューもワガママも批難できるかどうか結構怪しい。怪しいところだよなあとは思ってしまう。考えれば考えるほど駄目そうに思えて困る。正義なんて自分にはないもんなー、とか考えてしまうのだろう、と言うか、独りよがりな正義なんて振りかざしたくはないぜ、って感じなのかな? でも、正義なんてどこにもない、という話もむしろ好きじゃないので、まあ微妙だ。正しさを押し付けるのは違うよね――判定なんてできやしないのさ、でも、正しさはあってよい――信じるものはあってよい。なんてあたりのバランスが欲しいのだとは思う。

→ 正しさを怖れるのは「後々間違いに気付く可能性があるから」なのかなー? 後悔を怖れている? っていうことなのだろうか。

→ 後悔する可能性を無駄に高く見積もりすぎてしまうし、後悔のおおきさを下手におおきく見積もりすぎてしまう――取り返しがつかないことになりそうとか思って怖れすぎてしまう、みたいなところが、かなりのところを占めるよなあ、というのは時々考えている。駄目なところの、というか、素敵な人生解釈を導くにあたっての障害として、って言うかな。

→ 評判を聞いて「別冊少年マガジン」と「化物語アニメ版」が非常に気になっている。投資してもよいかなーって思える。好きだと思えるものためにきちんと頑張っている人達が好きなせいだろう。読者アンケートや広告に対する新しい形を持ち出したり、物語の構成を新しいものにしてみたりして、己の信じる「おもしろいもの」をきちんと伝えようと模索している、という姿勢が強く感じられる。後援したいって思ったのだった。

昨日の備忘録

→ 『晴れた空にくじら3 浮鯨のいる空で』を見掛けて嬉しくなった。前巻読んでないので読もう。
→ 「アル・ライズ」の著書が楽しそうかな。情報収集中にマーケティングの泰斗って印象を持った。
→ 「泰斗」って初めて知った言葉だ。
→ 「恋愛サーキュレーション」って歌が好評だなあ。歌詞に西尾維新の匂いを感じるような気がして好きだ。
→ 「明石家さんま氏と松本人志氏」の絡みは珍しいみたいだ。
→ 『Key3部作 プレミアムBOX』なんて出てるんだなー。買うに値するよなあと思った。

昨日の行動記録

「自宅」講義第二回を若干視聴
「職場最寄りの本屋」アクアテックツイン、ドゥポスカを買う
「勤務先」夕番勤務→面談→売場手伝う→引き継ぎ
「コンビニ」週間少年ジャンプ立ち読み→ワンピース休載→別冊少年マガジン立ち読み→買おうかなと考える
「電車」『説明上手になれる「らくがき」の技術』を読み進める→『バカとテストと召喚獣 2巻』読み進める
「自宅」『バカとテストと召喚獣 2巻』読み終える

昨日の購買記録

→ 「アクアテックツイン黒」寺西科学(水性マーカー)
→ 「ドゥポスカ 黒」uni(水性マーカー)
→ 「ポスカ細字 黒」uni(水性マーカー)

昨日の読書記録

→ 『バカとテストと召喚獣 2巻』井上堅二(小説) 読了
→ 『説明上手になれる「らくがき」の技術』ミリー・ソネマン(図解術) 数割


本日の起床時刻

→ 午前08時30分

本日の勤務開始

→ 休み

本日の行動予定

→ 「日常的活動」計2時間
→ 「試験勉強する」計6時間
→ 「趣味的な読書」計1時間
→ 「日記を書く」計1時間

本日の学習予定

→ 「新規範囲」3時間30分
   ――「企業経営理論/講義第二回 予習」      60分
   ――「企業経営理論/講義第二回 視聴続き」    90分
   ――「企業経営理論/講義第二回 概観まとめ」   60分
→ 「復習範囲」2時間30分
   ――「復習」  9月14日分 (昨日分)     30分
   ――「企業経営理論/講義第一回 復習」      60分
   ――「企業経営理論/ポーターを読む 復習」    60分

本日の読書予定

→ 『説明上手になれる「らくがき」の技術』ミリー・ソネマン(図解術)
→ 『経営戦略 新版』大滝精一ほか(経営戦略)
→ 『企業経営理論テキスト』TAC(経営学)