世界は称賛に値する

日記を書きます

憧れの日記スタイル(に憧れない)(いや憧れだけで)(ぐるぐる変な形式化してないでいろいろやってみれば?)

▼▼最もやりやすい、性に合う馬が合う躰に馴染む、やりかた、というのにもし最初から出会えていたら、嬉々としてやり続けてしまったりもするんだろうけど、最も合う、のとは少し違うところのことを、偶然、習慣化できて、楽しめてたら、逆に、性に合う馬が合う躰に馴染むやりかた、を、無意識に遠ざけようとしてしまう、ようなこともあるんじゃないかなー、って思った。
▼▼現状の日記の書きかたが最も「性に合う」ところのものか、って聞かれたら、少し迷うところはあって、まあ「性に合う」で考えるなら、別のやりかた(あのやりかた)のほうが合うかもねー、と思ったりすることは、わりとある。人様の日記を眺めて、ああいう日記のほうがじぶんも馴染むんじゃないか、と予感することはある、のだった。好き、書こう、とも思う。
▼▼けどなんか、結局、現状のようなスタイルに立ち戻ってしまうところがあって──
▼▼なぜ立ち戻らせてしまうのだろう、と自問してみたら──
▼▼深く馴染みそうなあのスタイルに、じっくり触れてしまったら、嵌まってしまい、現状のスタイルにはもう、戻ってこれないかも……、なんて思ってしまうし、でも実は、現状のやりかたのほうが、じぶんにとって有益というか素敵、なのではないか、なんていうことも考えてしまって、怖くなる、というかなあ……。
▼▼なんていうか、こう、じぶんには「合ってない」けど、じぶんに「向いてる」、というようなことが、あるんじゃないか? って思ったりする……。
▼▼──というような言葉が出てきたのだった。
▼▼言葉が出てきただけで、実感までついてきてるかは、謎だ。言葉が、登場と同時に見せた波動によって、目眩まし喰らってる雰囲気は、結構ある。よくあるし。
▼▼最適と最善は別で、でも、最適のほうが引き寄せる力が強くて、せっかく運良く最初に最善に出会えたのだから、最適に引き摺られたくないな、という形状、かなー。
▼▼めんどくさがってほかのやりかたに向かわない、ことの、正当化言説、の匂いはまあ濃いなあ。実感としてはなかなか微妙なバランスだけど……。
▼▼こういうこともあるだろう、と認識するためのモデルを作りたかったところはある。
▼▼最も性に合うやりかた、と、最初に出会えなかったとしても、というか、そればかりが正解でもないだろ、というようなことを、じぶんに言い聞かせたかった気もする。