世界は称賛に値する

日記を書きます

▼これはあまり良い傾向だとは判断していないのだけど、私は感情的な人間が嫌いだ。好みの話をするならば、なにかを「嫌いだ」と表明すること自体が私は嫌いなのだが、それでも、そう表現するのが的確なのであればしかたあるまい、と思える程度の鷹揚さは保持したいところだと考えている。そしてこの事実は、その「嫌いだ」という表現を使用を特認してしまうほどに、揺るぎなく、そうなのだ。つまり、嫌いという単語をなるたけ使いたくない、と感じている否定的な意識を突破するほどに、私はそういった人物が強く《嫌い》なのである。そういった人物を観察していると、私はおおむね《コントロールができていない人間だな》と解釈してしまう。それが嫌いと感じてしまう原因だろう。つまり私は、ひと言で言えば、セルフコントロールの甘い人間が嫌いなのである。無論、その相手が、年下であれば、多少は許容できる。私もあのくらいの歳のころにはあの程度の自覚とコントロールしか持てていなかったしなあ、と判断することで、なんとか諦めることができるからだ。しかし、相手が年上であれば、そういった諦めによる許容はなかなか利用できない。他人は所詮他人なんだからどうでもいいじゃないか、という理屈や、自分はすごいけどあいつはすごくないからしかたない、というような理屈を持ってこないと、年上相手に諦めを持ってくるのは不可能に近いのである。いやまあ別にそれでもいいのだが、しかし、そういった理屈に少なからず滑稽さを感じるのもまた、事実だったりする。