世界は称賛に値する

日記を書きます

判っている/あんまり判っていない、の比率が、ほどほどの話が、最も面白そうではあるのだけど

▼▼判りきった古くさい内容の話であっても、直接説明するんではなく、間接的に、描写的に、語ることで、判りきった感、を薄めることができるかと思う。想像プロセスを挟むことで「判りきっていてツマラナイ」という空気を呼び寄せずに済んだりする。逆に、複雑で理解しきれていないような、うまく語れない話であっても、直接語るんではなく、間接的に、描写的に、語ることで、判ってない感、を薄めることができたりもする。はっきりくっきり語らずに済むよう微妙に距離を置いた言葉を配置することで、詰められていない曖昧な理解や粗雑な理解を誤魔化すことができる。
▼▼というような効果が、描写する、にはいちおうあるな、って思った。