世界は称賛に値する

日記を書きます

沢山の視座、そしてやさしさ

▼▼相手の立場や事情、つまりは視座を、きちんと腑に落とせていないと、いまいち真剣に配慮できない、うまく優しくできない、いたわれないしねぎらえない、気配りしようと試みた時に隙ができてしまう――、ということがやっぱり多少はあって、そのあたりを気にして、様々な人の眼差しを欲しがっている、トレースできたらありがたい、トレースできる情報があったらありがたい、と思っている、というようなところがあるなあ、そういう欲の形を強くしちゃってるところがあるなあ、って思った。
▼▼賢さは優しさである、と信仰したがっているところは昔からあって、そのことに関して、前述したようなことを背景にしてそうだな、ってことも思ったりした。
▼▼多様な視座を獲得していることが賢さであり、多様な視座を獲得していることが適切な気遣いに繋がる、というような解釈律であり、理想像だ。理路にいくらか飛躍があるのは判っているし、だからこそ信仰と呼んでいたりもするんだけど。