世界は称賛に値する

日記を書きます

最上級のみを讃えるか、上位の薫りはぜんぶ讃えるか

▼▼日々、世界、人生、の過ごしかた、において、最上級に対する判断のみを「よい」と言語化し、上級以下は「(最上級と比べると)駄目なところがある」と言語化する、ような切り口と、わずかであれ上位の匂いがしているならば「よい」と言語化して、普通や基本にすら「駄目ではない」と言語化する、ような切り口が、ある──切り口の違いがあるかな、と最近は頻繁に思わされることがあって、生きやすさ、便利さ、幸せ具合、社会貢献度、好意、羨ましさ、などを物差しにして考えつつ、思わされていることについても同時に考えていた(よいと言える/好きと言える、関所、のシリアスさとシビアさ、精密さや妥当さ、の調整および影響については、まあまあ気になっているところがある)(日々にも世界にも人生にも、非常に多種多様な物事と区域があるため、最上級のものばかり見つめるようにしていても、おそらく、かなり楽しめる。運不運はありそうだけど、非常に楽しく過ごすことは可能ではあるかと思う。ので、下手に褒めず、厳しく選別し、極めてよいものばかり触れるようにしていても、なかなかによい結果は、得られそうである)(のだけれど、特段優れたものではなくても──まあまあよい程度であっても、基準を高くせずに、褒め称え、好きだ好きだと思い、よいぞ、って微笑んでみせることで、快楽を得られる機会を増やしてみることも、また、可能だろう、って思うところもあって、ここの対比? 割合? 如何なるほうがより幸せかと問えるか? 向き不向きもある? あたりが、始点としては、気になっているのだった)