世界は称賛に値する

日記を書きます

落ち着けば、言葉は、書けるか

meltylove.hatenadiary.com
▼▼昨日の日記において、深呼吸して落ち着いたからって言葉なんてスラスラ出てきますかね? って指摘が脳に向いた。▼▼スラスラとまでは言ってないじゃん、が脳から出た第一声であった。でもって、まあスラスラとまでは言わないにせよ、慌ててるよりは落ち着いてる時のほうがマシじゃない? が第二声であった。
▼▼しかし、締め切りが決まってて切羽詰まってる時とか、スパルタ式に厳しい指導を受けてる時とか、こういった「ギリギリ」のようなものがあったほうが、むしろ書ける、最後まで書き切れる、とかあるじゃないですか? 油断や甘え、サボりなどが発生しづらくなるというか。これって結局「慌ててる」の範疇じゃないんすかね? 少なくとも「落ち着いて」はなくない?
▼▼確かに。ああじゃあこう言い換えよう。というか意見を変えようかな。▼▼こんなふうに言うと、うまいこと言っちゃって、的な落ちに陥っちゃうだけな気はするし、そもそも以前の日記にも似たようなこと書いたような気がするのだけど、とにかくそういうのはつまり、熱したり冷ましたり、という感じで「頭を行き来」させていたほうが、結局は論旨が見つかりやすくなるというか、思考は「動きがある」とか「動的なもの」の中で観察してみせとくのが、よい、効率的、みたいな話なんじゃない?
▼▼ああ、なるほど。そりゃそうかって気もしますね……。▼▼あ、じゃあ、思考は動体視力のほうが優れてるのでは? なんて言えちゃったりもしますかね?。思考の眼差しが動いてる時のほうが視力がよくなる、というような。
▼▼それは単に、環境に動きがあったほうが、いろいろめまぐるしく起こるわけだから、情報量増えたり出会う確率高まったりするね、みたいなことじゃないの?
▼▼あ、そうですね……。これは、目を動かしてるか、まわりが動いてるか、って違いで認識しちゃってよいのかな……。まあでもそのあたりは人それぞれ、って言えたりもするんですかね。どっちのイメージで世界を見ているか。ぐっとくるか。性に合うか。このあたりに話を拡げてみてもいいすかね?
▼▼聞かれてもな……。▼▼なんかさあ、対話調になると、いっつもほんと疑問文ばっか続く感じになるよね、君……。対話文がうまく書けない印象があるの、その、疑問文・疑問文・疑問文、って立て続けに書いちゃうせい、なんじゃないの?