世界は称賛に値する

日記を書きます

二次会的祝い事を受け付けた

▼▼祝い事に関わった日だった。意識的に「愛想よく振る舞う」こと、に対しての苦手意識を考えることが、最近は増えている気がしていたのだけど、気のせいだったかも、というふうに思える瞬間が多かったのは成果だった。なんだかんだ楽しく出来た。遊べた。演技と演技じゃない行動の境界線──行動によって動かされてしまう気持ち、といったものに関しての試行錯誤は、基本的に好き、ということも再認識できた。
▼▼軽視や無視の雰囲気を纏う人物を見かける場面もあって、祝いの場であってもこういう対応がありうるのだなあ……、と思った。いくらか驚いた。思いのほか想定できていなかったのだ。祝いの場だから愛想よくせねばならない、という「決まり」のほうが「好きじゃない」気はしているので、まあよい、別によい、問題ない、と思ったりもできているのだけど、想定できていたかどうか、とは別なのだった。▼▼想定できていなかったことから、おのれの中の前提とおのれの中の常識が若干食い違っている(矛盾している、というよりは、認識に関するスポットライトの当てかたでズレができてしまっている、という雰囲気かな)、ということについても、意識させられた。