世界は称賛に値する

日記を書きます

二文噛み合わせる手際

▼▼箴言や金言、訓話、を、収集し、創造し、発見し、並べて眺めてみたら、二つの文章のあいだに「相互排除」的な姿が──相反するような形状が、見えてくる、なんてことは多々あったかと思う。二つの「学び」のあいだの噛み合わなさ、が、一緒に並べたことで際立ってきて、うめき声を上げさせられる、ということが、多々あった、▼▼といった二つの言葉のあいだに、潤滑油や接着剤や迂回路になってくれる言葉を挟み、うまく並置させる──両立させる、といった技術こそが、必要あるいは重要になってくるんじゃないかなあ、なんていうようなことを、今回、改めて思わされたりした。
▼▼ほがらかに、なごやかに、すこやかに、生きるために、頭の中から出してこれた「二つの学び」の言葉、を、喧嘩させることなく、一緒に立たせる技術、というのが、あるんじゃないか、という印象があるのだった。でもって、非常に役立つ印象でもある。最近では必須という印象すらかなり強めだ。▼▼おのれの頭の中の「納得感」に繋ってくれるよう、うまく、言葉で、舗装路を作る手際と算段だ。