世界は称賛に値する

日記を書きます

耳を貸せる瞬間

▼▼推薦や説明に出くわすことがあったとしても、無意識に聞き流すようにしてしまっていて、耳を貸すことも耳を傾けることもぜんぜんできていなかったのだけど、ある時、不意に、運よく、たまたまなんとなく、意見に従ってみたら──従おうと思うことができて実際に行動してみることまでできたりしたら、非常に「よく」て──非常に「合って」いて、認識とスタンスを改めたほうがよい、と思えるようになった──思考と行動を改める切っ掛けになってくれた、という経験が、かなり沢山あるはずなのだけど、でも、いくら沢山の経験があっても──あったとしても、「ある時不意にたまたまなんとなく受容して許容できる瞬間」の見つめかたはいまいち判らないし、「やってみたらよかったー、聞き流していたのはよくなかったー、ぼくの判断が間違っていたー」、といったミスの事前把握のしかたも判らないし、「頑固や強情、と、柔軟や素直」のメーターの動かしかたも不明瞭だし──、なのでまあ、コントロールしてみせよう、と思うことが、そもそも不遜や無謀なのかも……、なんて思ったりすることも、ある。
▼▼とはいえ、このあたりをうまくやりくりできることが人生と世界のキモなんじゃないかね、と思えるところも(特に最近はかなり)あったりしていて、だからまあ、経験からほんの少しずつでも理解していかねばなるまい、と、このあたりに対しては、ほんとうに強く、思っていたりもする。経験から帰納できないものか、経験から掴みどころを見つけ出せないか、と、懸命に思っているところがあったりはする。