世界は称賛に値する

日記を書きます

ボードゲーム雑談(別アカウントつくった)

▼▼日本ではボードゲームは現状あんまりメジャーじゃないところがあって、マイナーやニッチという言葉が冠されがちだったようなのだけど、インターネットや動画配信という新技術による後押しなんかの影響も少しずつあって、昨今、若干、伸びてきている、というような話は、聞く。実際に市場規模も増加しつつあるようだ(ここ5年で4~5倍になったという統計がある)(とはいえ、ようやく「犬用ガム」と同じレベルに並んだー、というツッコミが出てきたくらいの規模ではあるのだけれど)。
▼▼世界全体でも市場規模が伸びつつある、という話も聞くことがあって、え、そうなんだ、なぜだ、と思ったりもした。日陰気味だった日本で陽の光が当たり始めた、というならともかく、人類全体がボードゲームに寄っていっていることの理由が、あんまり思いつかなかったのだ。
▼▼というか、いわゆる「コンピュータなどの電子機器の普及が、人と人との繋がりを薄めたため、反動として、直接、言葉と顔と肌の触れ合う、緻密で繊細な情報量の、非電子ゲームが普及、し始めたのでは」っていうような、俗説、言説が、もしかしてちょっと信憑性あったりするんだろうか? と疑ってしまったのだった。時代性の「反動」パターンはわりと疑ってかかってしまう癖があるので、あんまり疑わないほうがよいのかな、と反省し始めたのだった(反省したほうがよいのかなと考え始めた次第だ)、まあでもともかく、直接相手プレイヤーと対面しながら頭と手を動かす、っていう感覚、確かに、ボードゲーム的楽しみの一つとしては、ある。けっこうな特色として見ることはできる。というあたりがツボに嵌まっているのかどうか、自覚としては不明瞭なのだけど、まあ相変わらずボードゲームには嵌まっている。好きだ。


f:id:meltylove:20170828120428j:plain
twitter.com


▼▼好きが昂じたのでボードゲーム用のアカウントを作ってみた。仮運用としてしばらく試していたのだけど、区分けしている状況、けっこうよさげだなー、と思えたので、今後は仮じゃなくてよいか、と今回思った。
▼▼日記としての「ボードゲームで遊んだ記録」については、これまで同様、こちらに書く形でよいかな、と思っているのだけど、詳しく細かく書く場合は別媒体があってもよいのでは、とも思った。現状だと、ブログサービスを使うか、SNS的なボードゲームレビューサイトを使うか、を選ぶ雰囲気かな。


▼▼あんまり沢山はオフラインで遊ぶ会に参加したことがないのだけど、ボードゲーム会は催してみてもよいな、という気持ちに最近はなる。というくらい好きで、けっこう珍しいくらい好きになっている気はする。遊んでみたい人と楽しんでくれそうな人がまあまあいそうなところも後押ししている。