世界は称賛に値する

日記を書きます

「ほんとうは」あのひとのような生きかたが「よく」て、じぶんのは「ちょっとだけ」「駄目」なのかも、と疑う感じ

▼▼誰かの生きかたに関する(わりと些細な)選択の話などを聞いて、敗北感のようなものを覚えてしまうことがあって──理路整然とした語り口に納得しちゃって「確かにそうかも!」なんて納得しちゃったからこそ妙に気圧されるところがあったりもして、じぶんの選択してるもののほうがちょっと下かもなあ……、なんて気持ちを抱きつつ、けど、違うやりかたを選択して生きてるじぶんもなんだかんだ楽しめてはいるんだよねー、じぶんに向いてる気もするし馴染んでるし「じぶんのほうが下」かもしれないけどやっぱりじぶんはこのやりかただー、なんて落着させてることすらあったりするんだけど──。
▼▼つまり、「ほんとうは」ああいうふうに思えたり動けたりできたら「よい」のだろうけど、でも、今のじぶんはああは思えてないし、執着というか幼稚さというかそういうのがあってうまくできてないし、てゆーかこういうのって人それぞれだろうし、だからとりあえず今のじぶんはこのやりかたでいいと思えてるんで、これでやろうと思いますよ、でもまあ、あのほうがいいのかも、ってちょっぴり思ってなくはない……、と説明できるような乱調子が心の中で渦巻いてることって、意外と沢山あるんだけど──。
▼▼このあたりにのことについて、まあなんていうか……。
▼▼例えば、理路整然かつ、自信満々かつ、楽しそうに振る舞っている人、が実際目の前にいたなら、誰だって時々は、楽しそうな人の「生きかたに対する選択」が、よさそうだなと考えちゃう──正しそうだぞと思い浮かべてしまう……。とか──。▼▼例えば、正しい生きかたとかよい生きかた、なんてものはないにせよ、正しい生きかたとかよい生きかたで「生きてるように」見えてしまうほどの理路整然っぷり、自信満々っぷり、楽しそうすぎる振る舞いっぷり、なんてものはありうるんではないか……? とか──。
▼▼なんていうか(二回目)……。▼▼覚悟を決めてるから、だったり、丁寧に選択した結果だから、だったり、単に無邪気によるものだったりして、理由は何にせよ、とにかく迷いがなさそうな人間、が持ちうる強さ、見せうる強さ、っていうか、少し上に見えちゃう生理、みたいなものがあると認識したうえで、あのひとよさそうに生きてるなあ、とか思っちゃう気持ちの背後関係を理解しておくといいんじゃないかな? とか考えていた。
▼▼生きかたに上下がある、なんて妄信的に考えちゃうよりは、人の生きかたが妙に上に見えちゃうような場面/じぶんの生きかたが下に感じられちゃう型、なんてものがありそうなことを踏まえてみたほうがよさげ? って思った。
▼▼読書する時に直接本にライン引いちゃうとか、コンピュータゲームをやる時にじぶんの名前を付ける付けないとか、怒った時に遠慮しないで怒りを見せちゃうとか、いらんと思ったら思い出の品などでもばんばん捨てちゃえるとか、具体的に浮かんだ光景ってこういうのになるかな? なんてゆーか、非常に粗雑に言うなら、執着があるっぽい人が執着なさそうな人を羨ましく思う感じ、のことを想定して書いた。