黄色ボードゲーム会 2018/03/11 |
▼▼頻繁に集まっている場所の予約時間が変わっていて困った。まあ適合できるよう動けばよいだけなのだけど。軽く遊んできた。黄色ボードゲーム会。▼▼遊んだ順番は『デモンワーカー』→『アンロック ミステリーアドベンチャー:シナリオ2』→『ヴードゥープリンス』→『ヴィレッシオブヴァレリア』であった。Nintendo Switchを持ち寄って『Splatoon2』でも遊んだ。
デモンワーカー(プレイ2回目)
▼▼悪魔の絵柄がよい。手軽に程よく迷える。ワーカープレイスメントに慣れるのに向いている。
──最高得点【10】点中、印象としては【5~8】くらいの幅があって、現状の重心は【7】
アンロック ミステリーアドベンチャー(第二シナリオ:ノーチラス号の罠)
▼▼四人で遊んでいることが多いのだけど、けっこう「閃きどころ」が各自で違うよう遊べているので幸せだ。
──最高得点【10】点中、印象としては【5~10】くらいの幅があって、現状の重心は【9】
ヴードゥープリンス(初プレイ)
▼▼名デザイナークニツィア氏の初トリックテイキング。こんな切り口がここにあったのか、という斬新じゃなさが素晴らしい。
──最高得点【10】点中、印象としては【5~9】くらいの幅があって、現状の重心は【8】
ヴィレッジオブヴァレリア(初プレイ)
▼▼なんとなく場に嵌まらなかったかな? 印象が若干ぼやけている不人気だ。再プレイしないと微妙な気がする。
──最高得点【10】点中、印象としては【4~8】くらいの幅があって、現状の重心は【6】

- 出版社/メーカー: コザイク(cosaic)
- 発売日: 2016/12/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2018/01/19
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る