緑色ボードゲーム会
トリック・オブ・スパイ
▼▼トリックテイキング型のアクションを行ないながら、伏せられたカードを当たるために、賭けていく。手番で勝つか負けるかで賭けができるので、半端が駄目。トリックテイキング型のアクションを学びつつ、推理ゲームとして楽しめる調整が、非常に好きだ。
世界の七不思議・指導者たち拡張入り(拡張初プレイ)
▼▼前に初めて『世界の七不思議』で遊んで、魅入られたので、即座に拡張にも手を出した。評判のよい「指導者たち」からだ。三世代の世代ごとにリーダーカードを出して、ボーナスを決められるようになる。戦略が長期的になって、多面的にもなる。大変よい。
NOT MY FAULT!(初プレイ)
▼▼スパ帝国の新作。スパ帝さんが基本的に好きだ。とはいえ『ナショナル・エコノミー』に感動した影響もかなりある。最初、え、ルールこんな感じ? と思ったけど、結局がやがやとかなり楽しく遊んだ。進捗について程よく嘘つくゲーム。嘘必須なのはよい。
デッド・オブ・ウィンター
▼▼裏切り者を入れて遊んだことがなかったので、ついに、入れてみよう、ということになった。毎回異なるドラマが生まれるあたりと、なかなかのバランスがよいあたりが、結果、場を非常に盛り上げてくれる印象だ。おかげで出番が多い。ゾンビゲー。
電力会社カードゲーム
▼▼以前遊んで、ルールの流れに惹かれた。若干の変梃さに惚れたと言える。正直ボードゲーム版が遊んでみたいのだけど、品切中だ。とはいえカードゲーム版でもじゅうぶん楽しめている。数字バランスの妙と手番の気持ちよさ、判りやすさと解りにくさの狭間。

世界の七不思議 指導者たち (7 Wonders: Leaders) 多言語版 ボードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2011/08/26
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 出版社/メーカー: スパ帝国
- 発売日: 2017/06/10
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: アークライト
- 発売日: 2015/12/05
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (5件) を見る

電力会社 (Funkenschlag) カードゲーム 完全日本語版
- 出版社/メーカー: アークライト
- 発売日: 2017/03/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る