世界は称賛に値する

日記を書きます

視聴中のアニメ2015夏

▼▼春夏秋冬ごとにアニメが切り替わる。というかテレビ番組ならおおむね同じか。改変時期があるのだ。観てたアニメを忘れるので記録しておこうか、と改めて思った。この時期はこれに嵌まってた、って記録を読み返すのは、かなり好きだ。アニメに限らず定期的に記録しておくべき、と、毎回思うは思っている。と思い立ってみて少しやってみるけど結局は続かないという三日坊主加減もなかなかだ。

www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com

▼▼以上七作品。
▼▼『六花の勇者』は、以前から原作である小説が高評価なのは知っていて、というか著者の前作がよい出来だったのも知っていて、でもなぜか読んでいなかったのだけど、今回のアニメ化を機に読んでみたら、ものすごく──ほんとうにものすごく、面白かったので、小説のほうも是非読んでみて欲しい……! と今は言いたくなってしまうな。アニメは、原作に対する感激のようなものを長引かせようとして観ているところがある。とはいえ出来もよい。
▼▼『ギャングスタ』も、原作である漫画が、好きだ。アクションが派手で気持ちよい、とか、声がついてキャラクターがさらに魅力的だ、というような面で、アニメ版も推せるけど、漫画が見せてる雰囲気がやっぱり好きなところ、あるかも。
▼▼『オーバーロード』は、ちょっとまだよく判らない。心境が明瞭でない。現状わりと楽しめてるけど今後のストーリー次第なところがある、のかなー。登場人物次第というかパワーバランス次第というか……。あと、設定に関して何となく警戒してしまうところがあるんだとも思う。主人公が極めて強い、っていうのと、悪側に立っている、っていうのが、好きじゃない流れを形作ることもありそう、というような経験則があるのだ。まあ単純に見逃しているところがあるので、主人公のキャラクターを掴み損ねている、だけな気もする。原作滅茶苦茶売れているようだ。悪質なメガネの部下の人がいい人っぽいのは素敵。
▼▼『干物妹!うまるちゃん』は、ほんとよいひと、な、お兄ちゃんに癒やされるのが目当てなところはあるし、海老名ちゃん可愛いし、と、なんだかんだで楽しんで観てるんだけど、わざわざ追わなくても……、という気持ちも、若干出てくるので、こういう雰囲気の作品に対するじぶんの価値観、のようなものについて思うところもあるなあ。ゆるやかほのぼのな世界観の描かれ、に対して、あまり重きを見てないところがあるというか、見れてないところがあるというか、まあ思うところがいろいろある。
▼▼『がっこうぐらし』は、思ったより細かいところがヒドくてよい──残忍とか残酷とか言えるところがちゃんとあるようで、よい。原作の漫画、読んじゃおうかな、とも思っている。設定やストーリーが異なるところ、結構あるようだ。
▼▼『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』は、以前からこれも原作である小説の高評価が印象に残っていて、いずれ読もう、と思っていた。アニメで少し触れてみようかな、と思いついて、観てみた。下ネタの詰め込み具合(ほんとよく思いつくな)が凄いけど、それだけじゃなく、面白い、気はする。演出がうまい、のかな。演出の巧みさにより愉しさを増幅させられている気もする。なので、ストーリー次第で、ちょっと……、って気持ちに今後なることもありうる、と思ったのだけど、原作に対する評判を眺めてる限りだと、むしろ好きなほうに行きそう、かな。
▼▼『うしおととら』は、よい。原作である漫画の、面白さ──特に中盤以降の面白さは、ほんとうにすごくて、好きで、紛れもなく屈指の名作だろう、と思っている。思っているので、アニメで印象を上書きするか迷いがあったりもした。で、見てなかったのだけど、わりと好評な雰囲気を感じたので、ふと一話を見てみたら、勢いづいて、そのまま最新の七話まで、一気に見てしまった。愛を感じる。よい。いやまあここから落ち目になったら困るんだけど……。ちょっとおそるおそるにはなるな……。というわけで、『うしおととら』を読んだことない人は、是非、原作の漫画を読んで欲しい……! という気持ちを持ちつつ、七話までは大変面白く視聴しました、という気持ちも混ぜて、ほくほくしているのであった。後半の流れにアニメ化が付いてこれるか心配、みたいな杞憂じみたものを抱いている。