世界は称賛に値する

日記を書きます

文章特性レーダーチャートのパラメータ、理解したい欲と、人真似の難しさ(難しいことにしている)

▼▼おのおのの文章が魅せる特性、を、整理してみたい欲、が最近かなりあるなー。以前からあるけど最近特に際立ってる。意識しちゃってるのが目立つ。好きだと思える文章に出逢うたびに、文章特性レーダーチャート、を描きたくなってしまっている。のだ。長所短所を見極めて図表に出来ないかなー、なんて挑戦する癖が出来ている。でもって、結局思ったほどうまく区画整理できなくて、挫折しちゃってる。
▼▼普段じぶんが書いている文章とは異なる雰囲気の──違う種類の好きな文章、に出逢うたびに、真似したがってしまう──模倣を試みようとしてしまう、心理的で思考的な習慣があるので、このあたりが、文章特性レーダーチャートを思い浮かべようとしちゃう気持ちの源泉、なんだろうな、とは想定している。▼▼文章の特性をレーダーチャート的に理解して、腑に落とせたのなら、真似や模倣ができちゃえるんじゃないの? という、楽観と過信風味な期待があるのだった。
▼▼真似や模倣してみたくなるのは──真似や模倣のために文章特性レーダーチャートを思い描いてみせようとしちゃうのは、手慣れたものとは異なる種類の文章を真似することができるようになったら──模倣できたりしたら、普段とは違う楽しさが味わえそう、現状よりさらに広く深く楽しめるようになりそう、なんてふうに期待しちゃってるからだろう。多種多様な文章を書けるようになることで言葉を書くことの楽しさをより広く深く色濃いものにできるだろう──快感が増すだろう、と想定しているところがある。▼▼と同時に、多種多様な素敵文章を書き分けられる技術があったら、より便利そうだし、より有利そうだし、いろいろ役に立ちそうだなー、的な期待も見かけることがあるかな。
▼▼整然と理解できたら再現できるだろう、理解することでじぶんの支配下におけるだろう、コントロール可能になるはずで、真似や模倣が可能になるはずだ、ってあたりの楽観や期待や過信、なんか、この人、事あるごとにいちいち持ち出してくるのだけど──目を離すとすぐにこそこそ前提に置こうとするんだけど、殊「人真似」って現象において、整然と理解できた、なんて状況、そうそうあるまい、とも思うので、認識が粗いよ……、と呆れたりもしている。冷淡な目で見下したりしている。
▼▼言葉を書きながら、殊「人真似」において「整然とした理解」なんてものは遥か遠く難しいものなのである、って理路を、深く検証せずにくぐらせてしまったのだけど、丁寧に言うなら──厳密に考えるなら、別に「人真似」だから難しいってことなどなく、理解の難しさは「完璧」だとじぶんが認識しうるだけのゴール位置の設定問題であって──完璧に真似できたぜとじぶんが評価できる物差しの出来の問題であって、例えば単純に「右手を挙げる」っていう行為を真似してみせるだけでも「人真似」とは言えるんだし、至極単純に「右手を挙げる」だけならば(細かいことは置いといて「挙げられたらよし──求めてた真似はこれなので完璧」と判断するなら)、特に難しくはないはずだから、人真似が難しい、って言い回しは破綻だろ……、って呆れたりもしていた。