世界は称賛に値する

日記を書きます

めんどくさくない瞬間があとでやってくるでしょう、という狙いは捨てておくべき?

▼▼面倒臭いって心境を軽視できてしまうような瞬間が時々あるのだよなー、とはわりと思っている。頻繁ではないにせよ、自覚できることはあるからだ。軽視できてしまうおかげで、軽々と動けてしまうような瞬間が──動こうかな、と無理なく考えられてしまうような瞬間が、運良く訪れてくれることがあって、つまり、状況が程良く整って──幸運にも巧く状況が嵌り込んでくれて、判断および意識を「面倒臭さ」を経由せずに行動に向けられるようなコンテクストが巧く与えられることがあるよー、なんて認識しているわけだけど──という踏まえかたをすると「周囲の状況と人間と言葉がもたらす僥倖」っていう論旨も考えないと駄目になるよなー、とも余談的に思うわけだけど、まあ何にせよ、果報は寝て待て的な待機策も無駄ではないのでは? とは、だから、判断時に検討してしまうところがある、のであった。僥倖なる「面倒臭いとか別にどうでもよいよー」っていう瞬間を期待しながら策を練ってしまうところも少しはある、のだった。
▼▼というのが、面倒臭いを許している源泉かなー、って考えてみた。
▼▼掃除しないとなあ──面倒臭いなあ、なんて時に、偶然「掃除術」みたいな記事を見掛けて、読んでみたら、やろう!って雰囲気になってしまって、さらりするりと無理も抵抗もなく動き始められてしまう、なんていう構造や状況を、ぼんやりながらも期待してしまっている、わけだ。解釈も決断も「持ち込みかた」に影響を受けるけどどうする? という話で、持ち込みかたは操作可能かな、って検討している話、でもある。
▼▼あとでやろう、的な判断は、つまり、気負いなく動ける文脈があとで来るだろう、と期待しているわけである、って思っているわけだけど、実際は、期待した通りにいつでもどこでも来てくれる、って言えるほどのものでもなくて、と合わせて、将来の自分なんてあまりあてにならないでしょう?って思えるところも確かにあるので、排除を基本としましょう、って結論してしまいそうになるところははっきりあるのだけど、コンテクストの操作って可能? って問うてみた時に、可能性はあるのでは? なので排除一途は単純が過ぎないか? なんて思えたりもするので、迷っているのだ、なんて言えるかなー。
▼▼確かに、あとでやろう、を褒めそやしている時間管理術は、見掛けなくて、ほとんど排除気味な雰囲気なのだけど、だからって全部捨てちゃっていいのかなー? 修繕して活用可能だったりはしない? というか、見誤ってたりしない? っていう検証も、整理不足では曖昧なだけなので、更に考えないと駄目かな。排除を目指すにせよ、性質が不明なままでは、棄て切れないだろうなあ、と思えたりするところもある。