世界は称賛に値する

日記を書きます

あなたの勉強法はどこがいけないのか(西林克彦)P.22

あなたの勉強法はどこがいけないのか? (ちくまプリマー新書)

あなたの勉強法はどこがいけないのか? (ちくまプリマー新書)

 少し視野を広く持てば、人は必ずしも何もかもできる必要があるわけでも、何もかもできないと困るわけでもありません。そもそも、何もかもできる人なんているわけがありません。ただ、ある分野のささいな「できない」ことがコンプレックスとなって、その他のところでも必要以上に臆病になってしまうことになるのがまずいのです。
 さて、ここからが私の最も言いたいことです。それは、必要以上に「できない」と感じて臆病になってしまうのは、「できない」ことの理由を、自分の一般的な能力のせいにしているからだということです。
 ここにたとえば、ある問題が起こっていて、その問題は解決「できない」けれど、解決できない理由はその問題を解決するのに必要な知識のほんの一部だけが足らないからだ、とはっきりわかっている人がいるとしましょう。その人は、その問題が解決「できない」からといって、その問題が関係するすべてのことについての自分の能力や、もっと一般的な自分の能力のなさ――たとえば頭が悪いといったこと――を嘆いたりはしないでしょう。おそらく、その人は「あの知識が足りないから、いまはこの問題は解決できない」としか考えないでしょう。
 自分の得意、不得意をきちんと自覚している人は、あることが「できない」からといって、自分の一般的な能力に関して不安を持つことはまずありません。「できない」こと自体は、必ずしも自分の能力に対する不安感と直結したものではないからです。問題解決に必要な知識についてきちんと知っていて、自分をきちんとわかっていれば、「できない」からといって、その理由をすぐさま自分の一般的な能力が足らないからだと考えたりはしません。そのことをきちんとわかっていないから、できない原因を自分の一般的な能力が足らないせいにして、必要以上に臆病になってしまうのです。
――P.22