活動記
jellyjellycafe.com▼▼打ち合わせっぽい打ち合わせを終えたあと、時間が空いたので、ボードゲームカフェに行ってみましょう、という話になった。いわゆる「ボードゲームカフェ」に行くのは初めてだった。以前に、数回、秋葉原イエローサブマリンにあるボード…
www.youtube.com▼▼映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』を鑑賞してきた。かの「ハリー・ポッター」シリーズの派生物語だ。シリーズの中で出てきた教科書の編纂者、を、主人公に据えているようだ。些細な人名を改めて見せてくる切り口は好きで…
▼▼非電源系ゲームの同人即売会「ゲームマーケット2016秋」に行ってきた。行くのは初めてだった。前回の「ゲームマーケット2016春」が開催された時に、興味はあるんだけど頑張ってスケジュールを調整するほどの好奇ではないかな、なんて思っていたような記憶…
▼▼ほんとうに突然、友人から連絡が来て、さらに遊びに来て、十数分ほど滞在したあとに、風のように帰っていった。マジで「風のように」だなと笑ったし、慌ただしい人だと感心した。最近は慌ただしいのをなんとなく避ける傾向があって、けれど、慌ただしいか…
▼▼書店が好きだ。けっこういろいろな特徴的書店を巡ったりもしている。渋谷区代官山の蔦屋書店が非常にスゴイ、という評判をかねがね聞いてはいたのだけど、なぜか一回も行ったことがなかったので、思い立って行ってきた。代官山自体も初めてだ。渋谷や中目…
▼▼一昨日の夜に「ボードゲームアリーナ」というサイトでボードゲームのオンライン対戦をしたのだけど、最後の戦いとして一回『コリドール』で戦ったのを忘れていた。昨日書いた日記にも書き忘れたので追記的に記録しておく。 『コリドール』 ▼▼『コリドール…
▼▼ボードゲームをインターネットを通して遊べるサイトはいくつかあって、比較的愛用しているのは「ボードゲームアリーナ」だ。有志の翻訳によって、基本的に日本語で遊ぶことができる、というところが素敵である。種類も豊富だ。▼▼ボードゲームは、手間をか…
▼▼横浜のほうにある「八景島シーパラダイス」に行って遊んできた。感激するように眺めたのは海月かなと思う。クラゲには海月/水母/水月、という書きかたがあって、語源は諸説ある模様。海月という文字列に一番馴染みがある。のは、森博嗣の小説が(相変わ…
▼▼せっかくなのでボードゲームで遊んでみよう、という雰囲気になった。というか企画した。昨晩だ。今回の集まりは「黄色ボードゲーム会」と名づけられるかな。場所としては初めて遊ぶところだった。参戦者はじぶん含めて三名。遊んだゲームは三つ。最近、初…
▼▼白色ボードゲーム会だった。三人で遊ぶ。 ▼▼数回前のボードゲームの記録の時に、ボードゲームで遊んだ場の区別が若干書き残しづらいぞ――毎回細かく書くのは面倒だし無駄だろ、とか思って、じゃあなんか適当に名前をつけておくかー、関連する色味でも使って…
▼▼親知らずを抜歯した。ここ一週間ほどのあいだに、なぜか複数の親知らずを抜歯する話を聞き、しかもけっこうキツかった、というのも聞いて、さらには、経験的に滅茶苦茶苦しんでいる人も複数回見たことがあったため、大変ビビっていたのだけど、まあ、まあ…
悪い芝居 Official Site ▼▼一つも、何も、言葉も意味も、躰さえも、届いてなかったんじゃないか、とは思いそうになってしまって、でも、思わず意識してしまう寂しさや哀しさが、いやいや、一つくらいは、何か――そう何かが、届いていたりもしたんじゃないか?…
▼▼細やかな感覚に対して判りやすい比較を持ち込んでみるのが、大変、好きだ。対象が持っている要素を、少しずつ変化させていき、受容する感覚がどう動いていくのか、丁寧に測ってゆく、っていうような行動が――遊びが、ほんとうに好きなのだ。 ▼▼日本酒やビー…
▼▼アナログゲーム、っていう言葉のもとで行なわれる区分にもいろいろあって、比較的おおきな区分では、ボードゲーム(カードゲーム含む)、テーブルトーク・ロールプレイングゲーム(TRPG)、人狼、という雰囲気で分けられるのかな、と最近は思っている。ボ…
▼▼川崎市市民ミュージアムで「「描く!」マンガ展――名作を生む画技に迫る」の展示が行なわれている。創作意欲や創作技術に触れるのは好きだ。行ってきた。武蔵小杉駅からバスで10分ほどだった。武蔵小杉での下車は初めて。 ▼▼前期と後期で展示内容が変化して…
▼▼飲み会だった。行動記録としては飲み会ばっかり記録するねえ、ということを、前回の飲み会の時に書いた記憶があって、若干書きにくくなった気がするのだけど、やっぱり書く。まあ、飲み会というか「人の集まり」に対する特別感覚や異質感覚がまずあり、特…
▼▼昨夜は飲み会だった。比較的よく飲んだ。お酒はわりと好きである、というふうに言葉を進めようと思いついたのだけど(そして書いたわけだけど)、以前から日記に飲み会の話題を書くたびに同じ思考プロセスをなぞっていたような気がしてきたので、若干、気…
sgrk.blog53.fc2.com ▼▼スワット陣営とテロリスト陣営に分かれて、導火線を切っていく。誰がスワットで誰がテロリストかは隠されている。導火線の「あたり」と「はずれ」は手札としてカードになっていて、それが誰の手札にあるかは、毎ターン、変わる。じぶ…
▼▼今日は、『ディクシット』というボードゲームで、盛大に笑ってきた。ここ数年で一番笑ったような気がするけれど、先々週くらいに『ディクシット』で遊んだ時にも同じようなことを考えていた記憶があるので、まあ大袈裟と言えるだろう。とはいえ、いずれに…
▼▼蛇と亀を食べた。初めて食べる食材だ。爬虫類と両生類は問題なく食べられると想像していたし、実際食べられた。とはいえ、両生類はまだ不明、ということにはなるか。 ▼▼昆虫が、若干、駄目そうだ、とも想像している。ただ、昆虫に苦手意識が出そうなのは「…
▼▼ボードゲームで遊ぶ機会が近日中に訪れそうな気がする……、という霊感を感得したので、詭弁気味な面持ちおよび気持ちも見せつつ、高円寺のボードゲーム専門店「すごろくや」まで、散歩に出かけた。三年ぶり二回目だ。以前は移転前だった。さんざん迷ってか…
▼▼前週に職務絡みで関西に向かう場面があったのだけど、記録し忘れていた。普段は行動記録的な言葉が薄くなってしまっているけれど、残したい欲はあるし(単に優先順位として後ろに回されている)、特徴的な出来事は記録しておこうと思っている。大阪→京都→…
▼▼日本に帰国。行き帰りの飛行機の中で『HUNTER×HUNTER』を、最新刊の一つ前(までしか電子書籍のカラー版だと出てなかったので)である32巻まで読み切った。大変、満悦した。とはいえ30巻がダウンロードされていなくて衝撃を受けた……。 ▼▼海外の街並みを眺…
▼▼最終日だ。離陸の19時までは歩いた。ビッグベンを横目にウエストミンスター寺院の前の行列に並ぶ。時期によっては非常に長く待たされることもあるようだけど、今はささやかな行列で済んでいた。▼▼荘厳華麗、という言葉がこれほど似合う情景があるとは……、…
▼▼ナショナルアカデミー、大英博物館、という流れで、人類の足跡を追った。遺産を眺める。日本語の音声解説(ナショナルアカデミー)が非常に楽しめた。 ▼▼絵画についての――絵画を解釈することに対する、説明を、改めて聞いて、小説、写真、短歌、に関するい…
▼▼海外には初めて出る。▼▼おお、比較ができて楽しいぞ……! 意味の――世界の、比較が、沢山できるの楽しすぎる! と思いながら、ロンドンの街を歩いた。
▼▼昨日は小舟に乗った。小舟は初めて乗るなあ、って最初は思ったのだけど、おそらく修学旅行の時に、柳川の川下りを経験してるはずだ、だから初めてじゃないはずだ、と意識し直した。 ▼▼最近は新鮮さと疲れを秤に掛けながら生活していることが多い、というか…
▼▼遊びに行った。四名集合した。極めてよく遊んだ。当初は、秋葉原のイエローサブマリンでゲームスペースをレンタルして遊ぼうかー、というノリだったのだけど、確認した時にはもう残席がゼロだったため、連絡を取って友人宅に移動した。 ▼▼『クトゥルフ神話…
▼▼冠婚葬祭の、冠は成人式、婚は結婚式、葬は葬式、祭は法事、を指すようだ。曖昧な理解で放置していたので改めて調べてみた次第である。冠婚葬祭では「婚」で示される結婚式に、今日は出席してきた。出席回数が五回を超えたくらいになるかなあ。やっと、な…
▼▼因果が、理由が、説明されると、納得しやすくなる。理解しやすくなる。受容体が活性化する。というのがあるんだろう。この活性化が気持ちよいのだとも思う。日記を記述してるとこの気持ちよさに引き摺られる。じぶんで書いた言葉であっても、因果が、理由…