世界は称賛に値する

日記を書きます

すべてを知るもの、個人的に知るもの

▼▼最先端の学術知識から生活の知恵のようなものまで(実証されたものに限ってもよいかと思う)、すべての知識をまとめて、すべての知識を踏まえて、世界を見る(こういう時にはこういうことが起こる、というデータをすべて知っている)眼差しと、各個人が見知ってきて、経験してきて、学んできて、知っていること(のみ)を頼りに世界を見る(知らないことは知らないのだからしかたがない/これから学んでいくことも含めて今ある知識で今動くしかない)っていうのと、神の視点ではなく人間の視点、としても、二つの世界への視点があるはずで、これのあたりの性質の違いを「理想論と現実的」みたいな言葉でまとめるのは、まあよさそうかもね、って思った。理想と現実、って言葉がじぶんの中で落ち着いてないところがあったのだけど、どうしたってこれら二つの視点は別になるわけだから、そこは区別「できておいてよい」と感じた。切り分けておいて行ったり来たりしてみるのがおもしろそうだなと思った。