世界は称賛に値する

日記を書きます

スタンダードぐるぐる

▼▼二つくらい(その日起こった出来事にちゃんと触れながら柔らかな雰囲気を出してるやつ、と、出来事に触れながら短くて切れ味がよいやつ)、こういう日記が書けてないかな、と思える日記スタイルがあって、ならあえて採用して遊べばいいんじゃない? なんてことも最近少し思っていたのに、昨日の日記で、ほかの日記スタイルにも時々興味が出たりもするけれど、無意識が「現状のスタイルこそが実はベストなのでは」って警告を出してくれることがある気がする……、ほかにふと向いた興味を勝手に弱体化させちゃうようなことがあったりもするようだ……、気づかないところで「興味を減退させよ」的指令が出てたりするのかも……、とういようなことを思いつくまま書いてしまったせいで、なんかちょっと書きづらくなったなー、って思った。
▼▼いや、別になってないか。書きづらさじゃなさそう、って思った。自縄自縛というか自爆気味にじぶんでブレーキかけてしまったところはあるけれど、言葉を止めたり濁らせたりしてる雰囲気ではない。通行規制かけられて、逆に、血の巡りがよくなった気さえする。変な言葉を自爆気味に混ぜてしまったせいで、おかげで、頭がぐるぐるし始めてくれたところはあるので、そのあたりは活かしたく思った。


▼▼昨日の時点で使ってた「最近、を見つめる時の眼差しモデル」と、今日の「最近、を見つめる時の眼差しモデル」が異なる、という状況、かなり好きかも、とふと思った。
▼▼最近、というものを見つめる「眼差しの型」が昨日と今日で違う。あるいは、最近というものを形作る時に使っている「作法」が昨日と今日で違う。
▼▼のを自覚しながら遊ぶ。
▼▼というのを誰かに語るなら、無論、多少は、統一感がないと、っていうか、不統一があることに触れつつ話をしてないと、安心感や信頼性を相手に見せられない気はする、けれど、別に、安心や信頼が常に絶対なきゃいけない、ってこともなかろうし。
▼▼とはいえ、不安や不信を煽りたいわけでもないので、うまい落としどころで楽しくやりたくはあるので、微調整必死、とも思うけれど。
▼▼ダブルスタンダード、トリプルスダンタード、クアドラプルスタンダード、と、不安定な人格みたいに、沢山のスタンダードを振り回しながら「遊んでる」くらいなら、まあアリだろう、って思う。許容してもらえる気はする。というか、自分自身で許容できる気がする? 人に、じぶんに、許容されなきゃ(倫理)、されたい(欲求)、されるにこしたことはない(実効)、の、どこかしらに繋がってる気持ちは持ってるし。