世界は称賛に値する

日記を書きます

気がするばかり

▼▼思考を始める、となったら、実感を探りまくる。実際の統計情報があるような日常経験的なものに対しては、まあ、勘違いや錯覚のような実感も沢山あるだろうからビビりながらになるけど、でもまあ、最初はやっぱり探ってみることになる。
▼▼って段階の文章って「気がする」ばっかりになる。▼▼し、前述のような段階で頭を動かしてるのが好きすぎて「気がする」ばっかり普段から使っちゃってる。
▼▼という説明で「気がする」多用を正当化できたみたいな心理もあるのであった。駄目かな……。いや別に駄目じゃないかな……。まあ利害は認識しておくとよい。