世界は称賛に値する

日記を書きます

硬ければ真面目で、真面目なら未熟でも

▼▼数年前の文章を読み返した時なんかに、文章内思考が比較的浅はかで安易なところで立ち止まってしまっていたとしても──現時点の進行段階で読み直すと「いやもっと丁寧に続きまで考えろよー」と思ってしまうようなものであったとしても、ある程度は硬質な文章であったもののほうが、まあよいけどね、と許容する気持ちになれるところがあると思えて、逆に、巫山戯ていて、おちゃらけていて、軽薄な雰囲気の文章だった場合、なんか駄目だ、と思ってしまう割合が増えるようにも思えて、たとえ思考が浅くて甘くて温くても、真面目なスタンスならば許し、でもって、真面目であるかどうかを硬さと緩さから読み取っている、というような習性が、やはりあるのだな、と、今回、改めて思った(ンな単純な読解法でいいんスかね?と思った)。