世界は称賛に値する

日記を書きます

回避率向上が防御力向上にすり替わる

▼▼人様からの酷評や批難に対する、気にしない、真に受けない、聞き流す、といったやりかたが、あるにはあるか、とは思っていて、まあまあよいやりかただ、と思ってもいるのだけれど(ぜんぶの言葉を真っ向から受け止めて、変に消耗してしまうような状況よりはよいか、とは思っていることが多々ある)、とはいえ、気にしなくてよく、真に受けなくてよく、聞き流してよい、からといって、人様からの酷評や批難に対し、変梃な難癖だぜとか、見当外れじゃんとか、勘違いだろうとか、妄信的に思い始めてしまったら──検証もせずに脇に寄せる癖がついてしまったら、絶対にあやういぞ、とは思うところもあるので、気をつけねば、注意せねば、と思うようにしているところも、あったりはする、のであった。杞憂だ、妄想だ、実現なんてしない、と根拠なく軽んじ始めたら、やばそうだぜ、とはまあ思う。認識にも判断にも誤謬が頻発し始めそう、といった空気がある。
▼▼見下して嘲笑って退けたからといって別に「嘘」になるわけじゃないんだぞ、とは頻繁に自戒している。
▼▼▼さらりと受け流しひらりと身を躱す、のがよいよ、といった推奨が、耳を塞ぎ目を塞ぎ盲信と妄想の中で楽観する、として伝わってしまうことがある、のが、怖いぞ、とは思ったりしているのだ。回避率向上の説明をしておすすめしていたら、防御力向上の話として認識されてしまっていた、という雰囲気かな。