世界は称賛に値する

日記を書きます

日々、疑問文が蓄積されていって、ある日突然ぜんぶ投げ出したくなって、新しい気持ちで世界を眺め始める癖

▼▼記述済みの文章が貯蓄できちゃうことがあって、書く時間が取れなくて更新できない時用の予備の弾としてこれは取っておこうか、なんて思って貯めたりもするのだけど、時間が少しでも取れるならなるたけ新しいものを書こうとしちゃうので──予備の弾がある安心感が好きなせいで安心感を維持しようとしちゃって結局あんまり予備に頼らずに新規文章を起こしてしまう癖があるので、結局、貯めたままにしてしまったりもする。予備があるからと安心できて、安心できるからこそ気負うことなく新しいものが書け、おかげで予備の弾がぜんぜん使われない状況、が、続いたりする。
▼▼っていう「貯蓄文章が貯まり/溜まり続けている状況」が続いていくうちに、ある時ある瞬間、突然、貯蓄があることを忘れてしまうことがある、のだよなー。▼▼正確に言うと、忘れようと尽力し始めることがある、かな。貯め続けていること/溜め続けていること──残し続けている文章達の内容やら量やらを把握し続けていく、ことが、一定量を越えた段階で、妙に面倒になってしまって、投げ出したくなるっていうか、実際に投げ出してしまうことがある、のだった。まあまあ時々やっている。
▼▼昨日までのノリ、が、ぜんぶいきなり途切れる、切断される時がある、のだ。
▼▼っていうの、普段の人生の雰囲気の中でも時々起きていて、昨日まで考え続いてた疑問文、が、いったんぜんぶ、まっさらになって、ぜんぶ忘れてしまってて──思い出せるにせよ切実さや切迫感は明らかに薄くなってしまってて、新たな世界を歩き始めているような気持ちになることが──ふと気づくと気分転換されていることが、ある、と言える。
▼▼昨日の日記の続きだけど、っていう言い回しを、最近は時々使うのだけど、この言い回しを素直には書けなくなるような──昨日と今日の繋がりが妙に薄まってる……!って驚いてしまうような、眼差しの初期化感を、時々、認識なり錯覚なりしちゃうのだ。
▼▼一定以上のストレスが貯まると勝手に再起動が行なわれて脳内メモリ内の情報が消滅しちゃってるだけでは……? って比喩が当てはまる怖れもだいぶあって、うーん、って思ったりもしているけれど、まあでも現状では、問題意識を引き摺ってたらというか「強烈に気にしてた」ら、考えてたはずなのにいつの間にか軽んじ始めてて舐め始めてて甘く見始めてて失敗したー、という状況に陥っていたことはないので、傍観なり静観なりしつつ、意外とよい機能なのかもねえ、と楽観的に眺めてたりはしている。
▼▼なんて書いてはみたものの、実際、紙一重なことはある、かなあ……。
▼▼昨日まで持ってた文脈が若干どうでもよくなっちゃう、のと、世界に対する眼差しが更新されて諸々が改めて新鮮に見えてきて楽しくなっちゃう、のが、コインの表と裏的な雰囲気で起こってて、楽しめてるけど、推薦文的に書くのは難しいなあ、と思った話だ。