世界は称賛に値する

日記を書きます

安易安直は、ツッコミどころ満載の近似で、あんまり存在しないで欲しい

▼▼ツッコミどころ満載の、隙だらけ、穴だらけ、の意見を聞いた時に、無駄や無意味を想像させられることは、ある。感銘を受けたり感激したりする感覚の逆だ。隙だらけ穴だらけの意見が世の中にあまりにまかり通ることになったら破滅寄りじゃない?なんてふうに思ったりしていることもある。綺麗に筋の通った意見のほうが、世界を、よりよくしてくれるんじゃないか、といった理解や予感があるのだ。結果として、ツッコミどころ満載の意見はあまり好きじゃない、と思うようにもなっている。多少嫌っている。なんとなく遠ざけようとする癖がある。
▼▼異論反論、アンチを踏まえた意見なら、隙だらけ穴だらけであることは、少ないだろう、とも思っていたりする。構造的および統計的に少なくなるはず、であろう、って判断しているのだ。隙だらけ穴だらけを埋めることが対アンチ的な構造である、と思っているからだ。▼▼異論反論を踏まえ、試行錯誤を重ね、一息に、結論を出さない、結論を急がない、ということの積み重ねが、つまり、世界を少しずつよくしているのではないか、と想像している。期待してしまっている。
▼▼安易、安直、といった言葉に対する異様な攻撃意識があるな、ということについて改めて考えていて、試行錯誤を重ねないこと──一息に結論を出してしまうこと──異論反論をまるで踏まえないこと、を、安易、安直、と呼んでいるっぽいぞ、と思ったので、なぜ、試行錯誤し、結論を急がず、異論反論を意識する、ってことを、好んでいるんだろうか、っていうふうに考えてみたりしていたのだった。ツッコミどころ満載の意見をあまり見かけないようにするため、あまり世の中に蔓延しないで欲しいと思っているため、ということを思った、のであった。