世界は称賛に値する

日記を書きます

ストック文章も書いとこ

▼▼知識や嗜好を定期的に一覧形式の文章で書き留めておいてあとで見返してゆく、って日記風景がやはり楽しそうだ、と改めて思った。楽しめる気しかしないぜ、って雰囲気である。楽しそうに見える波が改めてやってきた。まあ意外とよく来る波ではある。
▼▼楽しめるであろうことは確実に思えるけど、なぜ楽しめるのか、っていうのはうまく掴めなかった。掴めなかったのは実践してないせいも当然あるかなあ。試してみたら楽しめない可能性も無論ある。▼▼楽しめそうなのに避けてきてるのは、至極単純に、面倒臭がっているだけである。ってことまで含めて、見直してみてもよさそう、と思った。
▼▼楽しめそうな理由を粗書きしてみるなら、至極単純に「定点観測」に憧れてるところがあるんだろう、って着眼点が見えたりはしたかなー。以前にも「定点観測」的なもので楽しめていた記憶はある、し、同じような心持ちで楽しめそうに思えてる気配はある。
▼▼次第に、ゆっくりと、少しずつ、だが着実に、変化し、変質してゆく物体、を見つめ続ける、というのは、楽しいものなのだ、って、普遍的楽しみのようにも思えるし、けど当然、興味なさげな人も、怖がる人とかも、いそうだ、って思えている。▼▼時間による世界の変貌を見て心が動くことが普遍的なら、定点観測は時間による変貌の具象化として比較的わかりやすい位置にいる気もするしなー。▼▼時の移ろいが我々の心に変化を与えうるなら、定点観測を甘くは見れない、って言えるような視点か。
▼▼フローとストック、っていう概念を類推した。▼▼フローは動的視点で「動き」を記録し、ストックは静的視点で「現状」を記録する、なんてふうに理解している。
▼▼フロー型文章とストック型文章に区分できるのなら、現状を切り取って一覧的に記録してみせる「ストック型文章」も今後は時々書き残しておこう、って思ったのだった。フロー型文章とストック型文章に区分できるなら、は少し怪しんでいるけど。
▼▼簿記や会計の説明で、損益計算書がフローで貸借対照表がストックに値する、って整理を、時々見かける。▼▼ので、損益計算書的な文章だけでなく、貸借対照表のような文章も残しておきたい、って言葉も思いついたのだけど、普段書いてる日記が損益計算書で比喩できるかは、だいぶ怪しいので、だいぶ微妙かと思った。▼▼収支を描く、って観点の日記化は、別のものを見せてくれる気もするのだよなー。でも肥満解消日記かな……。