世界は称賛に値する

日記を書きます

日記スロースターター、日記脳の回転開始、日記習慣

▼▼回転し始めるまでは重いけど、一回動き始めると継続しちゃうぜ、っていう「スロースターターの話」プラス「巨大な岩を動かそうとした時に最初はツライけどある程度転がり始めたらあとは勝手に転がっていくしむしろ止まらない話」の組み合わせ、で、比喩ができそうなもの、ってよく見かけるのだけど、文章を書くって行動における実際の経験においても、前述の比喩めいた状況を頻繁に見かけているので、なんか、日記って結局まとめて書いたほうがよいのかなー、なんて思っちゃってるところが、最近ある。
▼▼勤務日は時間が少なくてうまく回り始めるところまで到達できなくて、だから結局日記が溜まってしまって、で、時間が取れる休みに隙間を埋めようと書いてみると、日記が運良く一つ思いつけたらあとは続いて次々書けたりもするので、普段は諦め気味で、時間がある時にまとめて更新するのがよいのかな……? って思ったりしちゃうのだった。
▼▼けど、一気呵成に更新したら読みづらくなるし、結果として読まれにくくもなるだろうし、更新報告もウザいだろうし、時間がある時にもぜんぜん書けないよーってスランプに見舞われたりしたら埋めきれなくなる可能性あるし、危機管理的によくなかろう、まあ行為の印象的にも好きじゃないところあるっていうか、締め切り間際に頑張る、っていう行動習慣を許してるとあとあと失敗しそうだし、なんて、うろうろよく考えてる。
▼▼って日記を、まとめて日記を更新してる中に置いたので、なんだかなーではある。という自己批判で印象を煙に巻こうとしてるところ、よくないよ!って思った。