世界は称賛に値する

日記を書きます

完成するまで沈黙せよ法則、よく聞くし、すごく納得いってるんだけど

▼▼完成するまでは黙って作業せよ、っていう創作作法、時折耳にするけど、だいぶ納得しちゃってる。誰かに話してしまうと発散なのか何なのか知らんけど変なふうには満足か安心しちゃって停滞する癖、が、明らかにあるからだ。▼▼と意識的に記述してみたものの、普段、一人の時は、実際のところ、ぜんぜん認めたがっていない。誰かに話すだけで満足しちゃうような軟弱惰弱脆弱な精神で物を造ろうとしているのだな、っていうことを認めたくないんだろう。創作動機の脆弱さを認めたがっていない、と言えるかな。意識上独白上では逆らいがちである。▼▼けれど経験則は着実に積み重なっていて、そうして蓄積した結果、判断時の情報としてもすぐ降りてくるし、だから、話そう黙ろうを判断しようとした時には、じぶんの場合は黙ってやったほうがよさそうだ、ってすぐ思う。すぐさま寄りかかってる。
▼▼見栄張って恰好つけて思考的には逆らいながら、実際問題としては、経験則的に納得し学んでて身体は従っちゃってる、っていうの、これってなんか混乱しすぎなんじゃないかなあ、って考えたりしていた。▼▼でも、混乱しつつもまあまあ整合してるし、あえてこういう間合いの取りかたや調整のしかたを採用しとくとよい問題もあるのかもなあ、というあたりも考えたりした。▼▼いわゆる「頭では嫌がってるのに体は従ってしまう」と言えるような雰囲気は、まあ思った。類似品と言えば類似品に見える気する。