世界は称賛に値する

日記を書きます

こっちにくれば「しごとができる」ことになるよー、という雰囲気で惑わされていくことがありえそうで怖い

▼▼指示が沢山来て結構ばたついた。▼▼指示を受けて遂行できないじぶんに対して「駄目な奴だ」って即断しちゃう癖がある。指示の適切さとは無関係に思ってしまうなあ、と最近気がついて、結構怖くなった。無関係っていうより適切さを検証してないことが多いのだ。指示の正当性を自明視してる──盲信してる雰囲気はかなりある。
▼▼技術や知識の向上に繋がりにくい雑務を見せられながら──向上に繋がりにくいことは判別しづらいよう美化しつつ与え続けられながら、これらをこなせることが「しごとができる」ってことなのだよ、という雰囲気で指導され、怒られたりもして、頑張り続けてしまって、結果として使い潰されたようになる、って可能性が怖いのだよなー。
▼▼可能性だけなら常にありうるし、構造的にも結構ありうるはずだ、と思える。
▼▼しごとができる、に対する憧れはあるので、しごとができるようになる、ってことを見誤ってる可能性を考えると、怖くなる。無自覚なまま目標がズレていってて結局辿り着けなくなっていくのは恐怖だ、し、意識的無意識的問わず、指導者の誤認まで含めて、誰かに誘導される可能性がかなりありそうなのも、恐怖だ、と思うのだった。