世界は称賛に値する

日記を書きます

なかよし的冷淡の整理

▼▼比較的心を許しているがゆえに、薄情で邪険で冷淡な態度が選べてしまう、という状況は、まああるよなあと思う。▼▼比較的冷たく見える言葉尻だけを見て、なかわるいんだなー、って思ってしまうような短絡は好きじゃないな、と思う瞬間があったのだった。
▼▼油断と隙と慢心と甘えの話にしてもよい。けど、だから真面目に優しく取り扱っておけばOK──おけば誠実なのである、なんて判断してしまうような「型」も雑すぎると思うので、丁寧に考えるとバランスの話になっていって、結局は頑張りましょう話になるから、現時点では置いておく。▼▼配慮不足の可能性は無論、できる限り認識しておく。油断と隙と慢心と甘えの可能性──空気読めてなくて、つまり雰囲気と心を見誤ってる可能性は、常に考慮していてよいよなあと思う。探り続けていてよい。探り続けることが危険性を減らしうるぜとも思っている。若干の期待過剰はあるにせよ。
▼▼言い訳の種的な貶めが可能な、繊細な話なので、取り扱いが困難だ、という判断は無論ある。相手を傷つけている時に「ぼくらなかよしだからいいんだよ」と言わせる構造もありうるわけで、だから「善し悪し」をどう見せるか、っていうのは考えてしまう。