世界は称賛に値する

日記を書きます

まわりを見て、全体を見て、コンテクストを捏造してみて?

▼▼単騎で見るとバランス悪いけど、全体像に目を向けるとバランス良い、という構造や解釈を、好む時と嫌う時──素直に楽しめる時となぜか避けちゃう時、があるなー。なんていうか、なぜか全体像ってものが突然信用できなくなる瞬間がある。
▼▼もしかして、緊張したり余裕がなくなったりするとまわりが見えなくなるよ、視野狭窄になるぜ、っていう話の同系統の話なのかなあ……? ぜんぜん認識できていなかった連関なのだけど、ありうる話ではあるかなー。けどまあ、望遠や鳥瞰で見たら確かにバランスよいと思うけど接写単体で見たら好きじゃなくて、許せないよーやっぱり好きじゃないよー、目の前のものを愛しましょうよー優先しましょうよー、なんていう型で、無駄にこだわってしまう時もあって、なんていうのは、精神などの余裕のなさゆえに視野狭窄な意味で全体像に目を向けられない、とは違う気がする。
▼▼前後左右全体像に目を向けろ、っていう姿勢は、コンテクストまで見ましょうよ、って意味になることが多いのかな、と思った。▼▼で、コンテキストの持ってきかたにより意味を調整してみせるような心理がありうる、ので、コンテクストを追うことが、嘘臭く見えてしまってる、あたりか……? ▼▼経験から判断するなら、実際問題として、欺瞞から開始した調整作業、ってある。あったはずだ。前後左右まで含めることで対象を巧く矮小化して誤魔化してみせるとかざらにある。▼▼単に、事実として欺瞞混じりのことがあって、あるせいで、事実通り嘘臭く見える瞬間も少なくなく、なので、コンテクストまで見ましょう、という心理を避けてしまいがち、みたいに言えるかな。
▼▼単騎判断を好むことができる時は、欺瞞が混じってきそうだと予感してる時、あるいは、欺瞞とか関係なさそうなので混ぜなくてよい時? 前者と後者じゃぜんぜん違うな。