世界は称賛に値する

日記を書きます

昨日と同じ問題意識で、若干の理解からでも足掻かないとなーって思う

▼▼理解が現段階ではわずかなものだけで、けれど、すべて理解できているような状況が欲しくて──理解すべてが理想で、だから理解わずかの己の姿を自覚したくなくても、理解わずかを前提にして、踏まえて、動いていかないと、理解すべてなんて結局近づいてこない。頑張って動いたって辿り着けるかどうかは無論不明だ。問題や目標によるんだろうと思う。が、いずれにせよ、半端で中途で自分を認めると完璧に近づける。何とか近づいていける、ってことはあるんじゃないかと思う。逆に言うと、完璧な自分が欲しすぎて半端や中途な自分を切り捨ててしまうと結局は停滞して終わる。▼▼意外とよく聞く言説だけどああほんとうに駄目なのだなあと思えるようになったので記録しておく。おこう。半端な中途な自分を認めるのがこういうことだと嬉しいけれど実際の承認はまあこんなものではないだろう。まだまだである。楽観も達観もまだまだできそうにない。油断がないところは好きだぜって自分に思うけどそれが油断ですって言われたらどうしようかなー。だけど、調子に乗ることの重要性も最近は少し思うし、巧く回そうって考える。完璧な「半端で中途な自分を認める」なんて動作はないにしても少しずつやっていくのだ。実際的で実践的な「半端で中途な自分を認める」がそこにあるって言えるとよい。