世界は称賛に値する

日記を書きます

したり顔で説教する権利みたいな

▼▼元気を出すのが当然だろ、って真面目な顔をして誰かを焚き付けるような「応援や激励」はあんまり好きじゃない。驕慢や傲慢の匂いを感じるからだ。正しいのは自分なので従え、みたいな匂いを感じてしまうからだ。▼▼無論、妥当で有効なこともあるとは思うけど、当然で自然で当たり前で、ゆえに押し付けられるぜ、なんてことは、もうまったく微塵も思えない。なので、合わせて思う──本題として思う。
▼▼ならば「犯罪行為は犯さないのが当然だろ」って顔をして誰かを咎めるようなことはしてよいのかな? してよいよー、と断ずるだけのものが自分にあるのかな? なんて問いを最近は頻繁に抱えてしまっていて、迷ってもいる。混乱して困惑している。正式で正当で真っ当な「人間の在りかた」っていうのがあって、けれど君はそれに沿っていないから駄目ー、なんて「評価」はありなのかなー? あるいは、評価してよい自分っていうのはあるのかなー? で、無しじゃね? って思いたがっているようなのだよなー。
▼▼誰だって「今こうしてあるように」あらざるをえなかった、のである、なんていう因果の理解を踏まえてしまって──なんていう世界観を携えてしまって、なお、誰かを評価し、批難し、指摘しよう、と目論んでしまったら、結局は「誰のことだって咎め立てできない」んじゃないかなあ、って最近は思う。ぼんやり考えてしまう、のだ。でもって、簡単に安易に、恨んだり妬んだり罪と罰を押し付けたり、しないためにはよい世界観だよなあ、ってことも思えてしまう。思えてしまって、迷う。結構良さげで困るのだった。