世界は称賛に値する

日記を書きます

違わないのかもしれない。だからみんなを幸せにできるかもしれない

▼すべての人の沈鬱な心を暖かく照らし出せるような普遍的な光は獲得できないものだろうか、とは以前から考えてしまっている。最近は比較的頻繁に考えてしまっているようにも思う。おのれの貧相な技術に納得できない状況が増えてしまっているからだろう。無論無謀な願いであることは承知している、つもりだ。が、思ったりもするのだ。現実問題この願いはほんとうに無謀な願いなのだろうか、と。▼確かに人間はそれぞれ違いを持ってしまっているように思える。俗に言う『幸せ』だってそれぞれ違うものを抱えてしまっているように思える。恋人がいることに幸せを感じる人がいて、読書をしていることに幸せを感じる人がいる。けれど、些細な差異なんじゃないかなあ、とも思うのだ。表面を観察した限りではまるで違っているもののように思えても、煎じ詰めていけば最終的に残るものは同じなんじゃないか、なんて感じてしまうことがあるのである。▼だから、価値観の表面に邪魔されることなく内部まで届くような形を構築することができれば、あるいは普遍化された『暖かな光』を創造することも可能なのではないか、なんて夢想を描いてしまうこともあるのだった。比喩が鍵になるんじゃないかなあ、なんてことを考えていたりもする。比喩は思考の表面をすり抜ける技術らしいな、と最近は判断しているからだ。