世界は称賛に値する

日記を書きます

至極単純に『あなたに幸せになって欲しい』と思考すること

▼幸せに繋がる階段、なんてものを比喩的に想像してみよう、と思った。相手がその『幸せへに繋がる階段』を登りやすくなるように「こうすれば補助できるかもしれない」とか考えて行動すること。を、最近の私は『優しさ』の定義にしたがっているところがあるようだ。要するに『気持ち』で優しさを定義しようとしているらしい。だから、実際問題うまくいくかどうか、や、視野を広く持てているか、は、あくまでも『優しさ』の質を問うもの、であって、ゆえに『優しさ』であるかどうかとは無関係なのだろう、なんてことも考えてしまっている。純粋な想いかどうかもほとんどが関係がないようだ、ということも考えてしまっているようだ。別の想いが混入していても『優しさ』が優しさでなくなるわけではない、というわけだ。▼けれど無論、あなたの『幸せに繋がる階段』がどこにあるのか、なんて、実際には誰にもわかりはしない。わたしの『幸せに繋がる階段』がどこにあるのか、わたしにだっていまだにはっきりとはわからないのだ。なのに――にもかかわらず、ほかの人にわかったりするわけがない。だけど、こうすればあなたは幸せになるんじゃないか、という想像をすることはできるし、その想像をもとにして、ならばこうすればいいのでは、と推測することだってできる。推測したものを行動に移すことだって、無論できるだろう。▼あなたには幸せになって欲しいなあ、と願い、幸せになるための手助けができないだろうか、と問い、実際に行動してみせるための覚悟を決めること。を、つまり『優しさ』と呼びたがっているのだと思う。時に害悪を与えるがあることも、勘違いの可能性が常にありうることも、すべて受け入れて、なおだ。