世界は称賛に値する

日記を書きます

一個書いて、一個学びが湧いて出て

▼▼文章を一個書き切ると、一個くらいは気づきや学びが出る。というのを分割して日記に書くことで、文章が二つ出来る。というのを結構やっているな、とふと思った。
▼▼二回に分けて水増ししよう、時間を稼ごう、間を繋ごう、というような意識も、あるけれど、気づきや学びが一通り出尽くしてくれるまで──新造認識が一つの形として落ち着いてくれるまで、時間がかかるからだ、っていうのもあるかなと思った。あせらずに出切るのを待つことで、再構築時によい香りが出せたりする。
▼▼気づきや学びは、ぴきーん!と瞬間閃く、っていうよりは、じくじくと次第に染み出してくる印象が強いのだった。▼▼まあ、ぴきーん、の時もあるけど。
▼▼小説を書いてみるなら、とりあえず書き切れ。駄目そうでも一回書き切れ。多少無理してでも完成させてみることによって学べることがある。諦めちゃうと伸びない。っていうような話を聞くことがあるけれど、同じような構造だろう、と思った。