世界は称賛に値する

日記を書きます

十二月、年の瀬、リセット空気

▼▼年の瀬だ。瀬というのは「川の流れが速いところ」を意味する言葉のようだ。師走という言葉と同類と言える。十二月は速さが特色なのだと認識した。▼▼なんで十二月は忙しいって決めてかかるんだよー、なんてふうに思っていた時期はある。あるのだけど、十二月は忙しいものなのだ、と決めてしまうことによるメリットもあるようだ、と経験的に理解できるようになって、納得もできるようにはなった。皆が一斉に取りまとめる時期があったほうが楽ちんではあり、同時に、前倒しにしてでも皆で同時に休みましょう、という時期もあったほうがよさそうなのだ。総決算的に取りまとめるための忙しさと年末年始に落ち着けるための忙しさ。▼▼なら二回に分ければよいのに、なんてふうに思ったりもしたけれど、行動的には似ているわけだし、共通する事項も多そうだから、まあ、二つまとめてやってしまったほうがよいのだろう。総決算して御破算したゼロ的な空間が出来たから休めるじゃん(取りまとめることとおおきな休みを作ることは表裏一体だ)、っていう認識も当然あるかと思う。


▼▼実際のところを言えば、職業的には年末年始はあんまり休めないほうなので(慣れている)、別に、だからせわしなく今月は頑張って仕事を収めましょうね……! というような気分はない。年末年始に流れの中で「御破算」っぽい空気をまとって、また零から認識を始めちゃいましょうかー、と思うようなことも、まあ積極的にはしないようにしているところがある(しないようにしてきたところがある)のだけれど、それでも、以前よりは、いくらかは思ってもよいかな、思ったよりはよい効果があるな、なんてふうに思えるところは出来てきていたりする。▼▼ここまで生存してきた中で積み重なってきた澱のようなものが、やっぱりあるにはあって、これらを「無し」にしてみせる効果が、年が暮れ年が明ける瞬間、には、まあまああるように思えるのだ。皆が「また終わるねー、また始まるねー」と騒いでいる祭に乗っかってみせることで、浄化っぽいことができるところがある、と、思えるようにはなってきているのだった。▼▼こんなふうに皆様から得られる雰囲気に相乗りしながら一緒にリセット的な精神行動が出来るタイミングなんてなかなかないよね……、と、笑いながら思えるようにはなってきた。