世界は称賛に値する

日記を書きます

2009-11-22から1日間の記事一覧

理論は自分用調整がいるので、そのために要るのが、結晶化させた理?

▼▼学習においては経験が数多く必要になってくる、のは、環境や状況の形や型を理解していないと駄目、だからだろう。理論というのはおおむね薄めなものである──薄めにはなってしまうって思う。抽象化や捨象化が関わってくるからだ。普遍性や一般性を保ってい…

量から質へっていうか、量だけが結晶させうる理を手に入れてから、次

▼▼試行錯誤して足掻くことが重要なのだろう、という認識はかなりある。いわゆる「量から質へ」と言われる認識に近い。同じものかもだ。数を重ねることで脳に見せて躰を通して──という経験だけが結晶させうる「理」があって、学習の真価としては非常に重要な…

時間管理が結構変わった

▼▼時間管理についていろいろと試行錯誤できる機会が最近は多くて、まあ洗練も向上もあったと言えるのでは、と捉えてはいる。安全圏で言っても「変化があった」ってことくらいは言えるだろう。で、経験量のおかげかなー、って考えていた。 ▼▼理論だけ読んでみ…